鬼畜リスマスが今年もやってくる
もうクリスマスのイルミネーションやら街頭音楽やらが溢れてますね。
今年のクリスマスプレゼントは「中間レポート(複数)」になりそうだなー、と
諦めている私です。 好きな子とのデートに見立てないとやってられん…
でもそれだと何股掛けてるんだって話になりますね(´・ω・`)
↓正直クリスマスよりもコミケが気になってしょうがない
クリスマスはROして過ごしたいなー。 ルティエにいる双子にでも会いに行こうかしら?
寒いの嫌いと言いつつ、自らに試練(笑)を課す私である。
そう言えば何年か前(5年かな?)のクリスマスイベントで
スピカが登場したって本当ですか!!!?
当時の参加者羨ましすぎるだろチクショウめ!!!
SSS5周年記念(←まだ未練ある)ということで再登場してくれないかい、スピカちゃん?
勿論スピカ以外の他の面子でも大歓迎よ?
コロンビア・ガッツポーズ決めた後に
PCの前で小躍りするから!!!(←やめろ)
SSSキャラの脳内侵食率が半端じゃない…
最近ちょっと買い物に行くだけでも、
「お、美味そうなイチゴスイーツじゃん、スピカにあげたら喜ぶかなー?」とか、
「あ、この服サビクさんに着せたら似合うんじゃないか?」とか考えてる自分がいます。
口元がニヤケそうになるのを必死に堪えてます(堪え切れてるとは言ってない)
どう見ても不審者ですありがとうございます;;
買い物と言えば、金がないと言いつつ古本屋巡りを続けています。
笹倉出版社の「幻獣事典」買っちゃいました。
レポート終わったら思う存分眺め倒すぞ!フラグじゃないです;
本屋さんに行くと、どれもこれも欲しくなってくるのが困りものですねw
でもそれが楽しい。 通販じゃ全然ワクワクしないもんな…
同人誌とかはまだ買う勇気が湧いてこないんですが…
今年の冬コミ行ってみようかな…? どうしようかな…
というわけで、疲弊した体に鞭打って冬コミのカタログを買いに行きました。
隣町(近いとは言ってない…orz)の書店をウロウロし、無事見つけたのですが…


厚過ぎぃ!!!(;゚Д゚)
ごめんなさい、コミケナメてました、本当ごめんなさい!!!orz
カタログってもっと薄いもんだと思ってたよあたしゃ…
ここ数年結構書籍を購入したけど、厚さならダントツだぞこれ…
こんな高いもん買っちまったら、もう覚悟を決めて行くしかないです!
コミケは戦争だと散々聞かされているので、
人混みが苦手な私は果たして生還できるのでしょうか…?
日程や建物毎にジャンル分けされているらしいですが、
この時ほど自分のストライクゾーンの狭さを
ありがたく思った日はなかった…!!!
自分が興味あるものは、全部2日目の1ホールに集約されている!
しかし、彼の有名な艦これも同じ地区かぁ…
1つだけ独立ジャンル扱いの作品だと人気も別格レベルだろうから、
その分混むわけで…orz いや、素直に凄いとは思ってるんですけどね。
慣れてないから人の流れに身を任せてしまえるといいんですが…
今のうちに参加サークル様を一通り確かめておこうっと。
↓おまけ 参加はともかく見学はしてみたい気もする

後悔したことね… うーん、パッと思いつきませんね。
よく考えれば山のように出てくる気がしてそれも怖いんですが、
何だかんだで「まあいっか」と済ませている人生です。
そうしないとやってられないってのもありますが、
恐らく大部分は私の記憶力の問題でしょうね(´・ω・`)
今年のクリスマスプレゼントは「中間レポート(複数)」になりそうだなー、と
諦めている私です。 好きな子とのデートに見立てないとやってられん…
でもそれだと何股掛けてるんだって話になりますね(´・ω・`)
↓正直クリスマスよりもコミケが気になってしょうがない
クリスマスはROして過ごしたいなー。 ルティエにいる双子にでも会いに行こうかしら?
寒いの嫌いと言いつつ、自らに試練(笑)を課す私である。
そう言えば何年か前(5年かな?)のクリスマスイベントで
スピカが登場したって本当ですか!!!?
当時の参加者羨ましすぎるだろチクショウめ!!!
SSS5周年記念(←まだ未練ある)ということで再登場してくれないかい、スピカちゃん?
勿論スピカ以外の他の面子でも大歓迎よ?
コロンビア・ガッツポーズ決めた後に
PCの前で小躍りするから!!!(←やめろ)
SSSキャラの脳内侵食率が半端じゃない…
最近ちょっと買い物に行くだけでも、
「お、美味そうなイチゴスイーツじゃん、スピカにあげたら喜ぶかなー?」とか、
「あ、この服サビクさんに着せたら似合うんじゃないか?」とか考えてる自分がいます。
口元がニヤケそうになるのを必死に堪えてます(堪え切れてるとは言ってない)
どう見ても不審者ですありがとうございます;;
買い物と言えば、金がないと言いつつ古本屋巡りを続けています。
笹倉出版社の「幻獣事典」買っちゃいました。
レポート終わったら思う存分眺め倒すぞ!
本屋さんに行くと、どれもこれも欲しくなってくるのが困りものですねw
でもそれが楽しい。 通販じゃ全然ワクワクしないもんな…
同人誌とかはまだ買う勇気が湧いてこないんですが…
今年の冬コミ行ってみようかな…? どうしようかな…
というわけで、疲弊した体に鞭打って冬コミのカタログを買いに行きました。
隣町(近いとは言ってない…orz)の書店をウロウロし、無事見つけたのですが…


厚過ぎぃ!!!(;゚Д゚)
ごめんなさい、コミケナメてました、本当ごめんなさい!!!orz
カタログってもっと薄いもんだと思ってたよあたしゃ…
ここ数年結構書籍を購入したけど、厚さならダントツだぞこれ…
こんな高いもん買っちまったら、もう覚悟を決めて行くしかないです!
コミケは戦争だと散々聞かされているので、
人混みが苦手な私は果たして生還できるのでしょうか…?
日程や建物毎にジャンル分けされているらしいですが、
この時ほど自分のストライクゾーンの狭さを
ありがたく思った日はなかった…!!!
自分が興味あるものは、全部2日目の1ホールに集約されている!
しかし、彼の有名な艦これも同じ地区かぁ…
1つだけ独立ジャンル扱いの作品だと人気も別格レベルだろうから、
その分混むわけで…orz いや、素直に凄いとは思ってるんですけどね。
慣れてないから人の流れに身を任せてしまえるといいんですが…
今のうちに参加サークル様を一通り確かめておこうっと。
↓おまけ 参加はともかく見学はしてみたい気もする

後悔したことね… うーん、パッと思いつきませんね。
よく考えれば山のように出てくる気がしてそれも怖いんですが、
何だかんだで「まあいっか」と済ませている人生です。
そうしないとやってられないってのもありますが、
恐らく大部分は私の記憶力の問題でしょうね(´・ω・`)
スポンサーサイト